人の秘密を探ってみたい、刑事ドラマや探偵ドラマのようなことをしてみたいと考えたことはありませんか。

刑事ドラマの張り込みシーンや探偵ドラマでターゲットに見つからないように尾行するドキドキのシーンなどを見て、ちょっと憧れたことがある方は意外に多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめのアルバイトがあります。

それは興信所のバイト求人です。

調査員、探偵助手、アシスタントなどといった項目でバイトが募集されています。

どんな仕事をするのか

バイトに応募するうえでは、どんな仕事をするのか気になるものです。

怪しい仕事ではないか、人の跡をつけるとか警察に捕まらないかと不安になる方もいることでしょう。

興信所として正当に活動しているところは、地域の公安委員会に警察署を通じて探偵業の届け出を行っています。

探偵業届出証明書を得ている興信所なら、安心して働けます。

もちろん、あなたが特別な資格を取得する必要や警察に届け出をする必要はありません。

興信所のバイトで担当する仕事の多くは、尾行・張り込みをメインとした調査員業務です。

依頼の多い浮気の証拠をつかむ調査や個人、法人問わず、依頼が増えている盗聴器や盗撮器の発見業務などをサポートします。

尾行・張り込みをしながら赤外線カメラやカバンなどに埋め込んだマイクロカメラなどの高性能な調査機材を用いて撮影をするといったことがお仕事です。

さまざまな依頼が舞い込み、個人の素行調査や身上調査、失踪人の捜索、企業のマーケティングリサーチや企業信用調査などに対応することもあります。

そんな難しそうなことできないと思われるかもしれませんが、各興信所でしっかりした研修が用意されていて、一から丁寧に教えてくれるので安心です。

バイトといえど、依頼人からの調査目的を達成するために重要な人力になるので、一人前の興信所所員になるまで徹底してノウハウを教えてくれます。

応募するのに資格は必要か

とはいえ、素人が興信所で人の秘密や信用を調査し、事実を明らかにするための仕事が務まるのか不安になるかもしれません。

興信所を営むうえでは、事業所が届け出を行い、探偵業の許可を得る必要がありますが、調査員の仕事をするうえで探偵の資格というものがあるわけではありません。

エキスパートの社員や代表者たちも、探偵という専門資格は持たず、経験や長年蓄積されてきたノウハウを武器に仕事をしているのです。

先輩たちのノウハウや調査に必要な専門知識、機材の使い方を徹底して教え込んでくれる研修プログラムも用意されている場合もあるので未経験でも問題ありません。

よくある応募条件としては、高校生以上という年齢制限や車の免許があることです。

ほとんどの興信所普通自動車免許がある人を求めているので、車の運転ができない人は厳しいかもしれません。

中には自動二輪免許でも応募できるケースもあります。

学歴も経験も不問、体力や忍耐力に自信がある方にはおすすめです。

子どもの頃からの夢を実現

刑事ドラマの張り込みや尾行に憧れているという方もいると思いますが、刑事になるには警察官になるための勉強をして、公務員試験に受かり、体力検査などにも通らなくてはなりません。

そのうえで、警察学校で1年かけて実技を学び、晴れて警察官になったあと、多くの事件を扱って経験を積み、刑事になる試験に合格する必要があります。

これに対して、興信所のバイト求人では未経験でも、何の資格がなくても、採用してもらえる可能性があります。

刑事ドラマや探偵ドラマに憧れていた方には、ぜひ、一度チャレンジしてほしいアルバイトです。

トップページに戻る